私たちについて
私たちダイヤ運送は、「運べない壁を、越える。」を掲げ、地域から全国へ、多様な物流ニーズに応えてきた運送会社です。日々の食品輸送をはじめ、産業機械・重量物の搬入・据付、廃棄物の運搬まで、一般的な運送会社では対応が難しい案件にも一貫して取り組んでいます。 こうした対応力の裏側には、グループ会社「勝組」との密な連携があります。大型重機や特殊機材を活用した現場作業と、私たちの輸送力を掛け合わせることで、単なる「運ぶ」だけでない、課題解決型の物流を実現しています。
輸送の現場には、距離・重量・手順・時間など、さまざまな「越えるべき壁」があります。私たちは、その一つひとつに真摯に向き合い、「どこに頼めばいいか分からない」「他社で断られた」──そんなご相談こそ、自社の価値を発揮できる場面だと捉えています。 これからも、丁寧な対応と確かな技術で、お客様の「運べない壁」を共に越えていけるパートナーを目指してまいります。
私たちは「運べない壁を、越える。」をキャッチコピーに掲げ、お客様の大切な荷物を、安全かつ確実に目的地までお届けすることを使命としてまいりました。
運送業には、距離・経路・重量・温度管理など、さまざまな“壁”が存在します。中でも、「これは運べないのでは?」というお客様の不安こそ、私たちが向き合うべき課題です。
精密機器のようなデリケートな荷物から、重量物、温度管理が求められる食品まで、あらゆるニーズに真摯に応え、最適な運送プランをご提案することで、多くのお客様と「運べない壁」を乗り越えてきました。
長年の経験と技術は、重量物の据付けなど高度な作業にも活かされています。「運ぶ」だけでなく「設置する」ところまで、自社で一貫して行えるのが私たちの強みです。
これからも変わらぬ挑戦心で、お客様にとって最良のパートナーであり続けるよう、社員一同さらなる技術とサービスの向上に努めてまいります。
代表取締役社長我妻 勝美
1990年1月山形県米沢市に創業者油井一男が株式会社ダイヤ運送を設立
2002年10月山形県東置賜郡高畠町に本社所在地を移転
2023年7月代表取締役に我妻勝美が就任
2025年11月ホームページを新規開設
会社名株式会社 ダイヤ運送
所在地山形県東置賜郡高畠町大字糠野目283番地の1
電話番号0238-58-5333
FAX番号0238-58-5335
設立1990年1月26日
資本金1,800万円
代表者名我妻勝美
事業内容一般貨物輸送/青果物・食品輸送/産業廃棄物運搬/重量物輸送 etc.
従業員数10名
保有車両大型ウイング車 2台、大型ウイング車(パワーゲート付)2台、6tウイング車(パワーゲート付)1台、4tウイング車3台、ショベルローダー2台、小型ショベルローダー2台、フォークリフト1台
許認可等一般貨物自動車運送事業 /荷物取扱運送事業/産業廃棄物収集運搬業